Pokémon LEGENDS アルセウス TOP>図鑑タスクコンプリートTOP
目次
図鑑タスクの難易度
難易度:★★★☆☆
やることは単純ですが、回数がやたら多いです。第二進化なのにどうして…?
被捕獲度:145
※捕まりやすさの最高は255のビッパとコイキングに対して、最低は3の伝説ポケモン。低くなるほど捕まりにくい。
| 行動パターン | |||
| 警戒 | 型 | 見つかると逃げる行動する | |
| バトルを仕掛けると警戒して逃げることがある | |||
| 抵抗警戒 | 型 | 見つかると逃げる行動するが攻撃行動することもある | |
| バトルを仕掛けると警戒して逃げることがある | |||
| 温厚 | 型 | 見つかっても特に逃げない | |
| アクションすると逃げる行動をする | |||
| やや温厚 | 型 | 見つかっても特に逃げない | |
| アクションすると攻撃行動をする | |||
| やや攻撃 | 型 | 範囲がせまいが見つけると攻撃行動をする | |
| ● | 攻撃 | 型 | 範囲が広く見つけると攻撃行動をする |
| (フェザーボール圏内から見つけてくる) | |||
ゴルバットの出現場所
黒曜の原野 夜限定

ズバットの出現枠に低確率で出現します。
ズバットのそもそもの出現数が多いので、低確率といえどゴルバットもよくいます。
| フィールド上での捕獲可能マーク | |||
| オヤブンゴルバット Lv35 | 団員ランク | ||
| 使用ボール | 2 | 3 | 4 |
| モンスターボール | × | 〇 | 〇 |
| スーパーボール | 使用不可 | 〇 | 〇 |
| ハイパーボール | 使用不可 | 使用不可 | 使用不可 |
紅蓮の湿地 夜限定

天冠の山麓 外部:夜限定 迷いの洞窟:いつでも

迷いの洞窟内部 ★印にズバットorゴルバット
純白の凍土 いつでも

キッサキ神殿の1階に出現。

キッサキ神殿入ってすぐの大広間にドーミラー(ドータクン)。

2階へ続く階段の手前を右折。

曲がった先に
ズバットかゴルバットがいます。
図鑑タスクの内容

捕まえた数 1/2/4/10/15
隠れる場所がないところによくいるイメージなので、見つかる範囲外からフェザーボール系当てると楽です。
夜に捕まえた数 1/2/5/10/20
ズバットと違ってゴルバットが出現する時間帯なので楽ですね。
日中に
ズバットから進化させない限りは捕獲する時間は夜ですので自然と加算されます。
倒した数 1/2/5/10/15
下記の“こおり・エスパータイプで倒した数”タスクと一緒にこなしましょう。
倒す総数は15回でいいのにそれぞれのタイプで倒す含めると50回討伐しないといけない不思議。
こおりタイプの技で倒した数 1/2/6/12/25
エスパータイプの技で倒した数 1/2/6/12/25
「かみつく」をみた数 1/3/6/12/25
取得レベルは11。
「エアカッター」をみた数 1/3/6/12/25
取得レベルは18。
確認した姿の種類数 2

ゴルバットもオスとメスの違いはキバの長さです。(わかるかい!)
オスの方が長いです。比率は50%なので気づいたら達成しているタスク。

コメント