【レジェンズアルセウス】NO.42 フローゼルの図鑑タスク!

Pokémon LEGENDS アルセウス TOP図鑑タスクコンプリートTOP

目次

図鑑タスクの難易度

難易度:★☆☆☆☆

被捕獲度:135

※捕まりやすさの最高は255のビッパとコイキングに対して、最低は3の伝説ポケモン。低くなるほど捕まりにくい。

行動パターン
警戒 見つかると逃げる行動する
ムックル バトルを仕掛けると警戒して逃げることがある
抵抗警戒 見つかると逃げる行動するが攻撃行動することもある
オドシシ バトルを仕掛けると警戒して逃げることがある
温厚 見つかっても特に逃げない
ビッパ アクションすると逃げる行動をする
やや温厚 見つかっても特に逃げない
ピカチュウ アクションすると攻撃行動をする
やや攻撃 範囲がせまいが見つけると攻撃行動をする
サイホーン
攻撃 範囲が広く見つけると攻撃行動をする
コリンク (フェザーボール圏内から見つけてくる)

フローゼルの出現場所

黒曜の原野

黒曜の原野にオヤブンが確定出現。

フィールド上での捕獲可能マーク
オヤブンフローゼル Lv31 団員ランク
使用ボール 2 3 4
モンスターボール × △背面取り
スーパーボール  使用不可
ハイパーボール  使用不可 使用不可 使用不可

紅蓮の湿地(時空の歪み)

出現率は高めです。

図鑑タスクの内容

捕まえた数 1/2/4/10/15

オヤブンを草むらから捕獲したり、ブイゼルをレベル26以上で進化させても加算されます。

オヤブンを捕まえた数 1/2/3

黒曜の原野にいるのですぐに達成できるハズ。

無補正だと団員ランクミツボシから捕獲可能。

倒した数 1/3/6/12/25

下記の“くさタイプの技で倒した数”タスクと一緒にこなしましょう。

黒曜の原野ではオヤブン1体のみですが、紅蓮の湿地の時空の歪みで出現したり、群青の海岸では普通に出現します。

くさタイプの技で倒した数 1/2/5/10/20

「みずのはどう」をみた数 1/3/8/12/25

取得レベルは18、皆伝28。

下記の“ハヤワザをみた数”タスクと一緒にこなしましょう。

ハヤワザをみた数 1/3/6/12/25

PP多くて連発できるのようなちょうどよい補助技はないので上記の、『みずのはどう』でハヤワザを一緒にやるのが良いと思います。

確認した姿の種類数 2

フローゼルのオスメス違いは、ブイゼルと同じく背中の模様の数です。オスが2つ、メスが1つですね。

男女比は50%なので自然と達成しているタスクです。

 

コメント

コメントする

目次