【レジェンズアルセウス】空を飛んでいるトゲチックの捕まえ方

図鑑タスクコンプリートTOP図鑑128 トゲチック>空を飛んでいるトゲチックの捕まえ方

 

目次

上空にいるところを捕まえる byトゲチック

紅蓮の湿地にて、2箇所で空を飛んでいます。

ゴロゴロ坂

メリット:投げている間は他のポケモンに狙われることはない

デメリット:位置取りとボールを定める所が少しシビア

毛槍の草原

メリット:位置取りとボールの定め方が簡単

デメリット:岩の上にずっといるとたまに下のポケモンに狙われる

空をとんでいるトゲチック inゴロゴロ坂

位置取り

まずはゴロゴロ坂の上空にいるトゲチックのボールの当て方から。

コンゴウ集落からスタート。

ゴロゴロ坂に向かって走っていきましょう。

ウォーグルがあればもちろん飛んでいった方がイシツブテたちに発見されないです。

ゴロゴロ坂、リッシ湖から流れ落ちる滝の麓を目指します。

具体的には、画像の○印の盛り上がった場所が目的地です。

着きました。

地図でいうとこの辺。

崖の先端よりもやや崖を下りてトレーナーをより前側にトゲチックに近づけるように配置します。

モンスターボールver

左画面にリッシ湖を囲む崖が映るこのあたり。

トゲチックが山並みのこの辺を通過したら発射!

もちろん、捕まるまでZRボタンを離してはいけません。

“モンスターボール系でも当てられるよ”というだけで、確実な目印等もないのでフェザーボール系で狙うのが手っ取り早いです。

フェザーボールver

フェザーボール系はまっすぐ飛ぶので構えたら何回か飛んでいるポケモンに周ってもらって照準の中に入ってさえいればOK。

照準との距離も画像の位置くらい接近してから投げても当たります。

空をとんでいるトゲチック in毛槍の草原

位置取り

毛槍の草原は所持ライドポケモンによって行き方が大きく異なります。

アヤシシライドではリッシ湖をぐるっと回って、イダイトウライドがあれば荒地ベースから川を渡って、ウォーグルライドがあれば荒地ベースから飛んでいきましょう。

毛槍の草原の崖に立っている枯れ木と反対側の岩を登ります。

一番上の先っちょを陣取りましょう。目の前に枯れ木がありますね。

モンスターボールver

枯れ木に花を…ではなく照準を合わせたらそのまま照準を上に持っていきます。

これ以上ヒカリ嬢(トレーナー)の首と腕が上がらんところまで照準を持っていったら、画像の位置くらいにトゲチックが差し掛かったところで発射。

当たりました。

フェザーボール系だとカーブして落ちる軌道を考えずに真っすぐ飛ぶので、

照準の中にトゲチックが来るように多少下げます。

撃つタイミングもギリギリで大丈夫ですが、そらいろのたまいしがもったいないのでモンスターボールで捕獲できるならモンスターボールがいいと思います。

コメント

コメントする

目次