目次
図鑑タスクの難易度
難易度:★★★★
時空の歪みの限定ポケモンで“軽いサイズ”タスクの持ち主。確率は悪くないですが、そもそも1回につき3匹しか登場しないのに、“倒す”タスクまでしっかりお持ちなのでどうしても時間がかかります。
捕獲率:225
※捕まりやすさの最高は255のビッパとコイキングに対して、最低は3の伝説ポケモン。低くなるほど捕まりにくい。
行動パターン 不明 | |||
警戒 | 型 | 見つかると逃げる行動する | |
![]() |
バトルを仕掛けると警戒して逃げることがある | ||
抵抗警戒 | 型 | 見つかると逃げる行動するが攻撃行動することもある | |
![]() |
バトルを仕掛けると警戒して逃げることがある | ||
温厚 | 型 | 見つかっても特に逃げない | |
![]() |
アクションすると逃げる行動をする | ||
やや温厚 | 型 | 見つかっても特に逃げない | |
![]() |
アクションすると攻撃行動をする | ||
やや攻撃 | 型 | 範囲がせまいが見つけると攻撃行動をする | |
![]() |
|||
攻撃 | 型 | 範囲が広く見つけると攻撃行動をする | |
![]() |
(フェザーボール圏内から見つけてくる) |
コイルの出現場所
時空の歪み(群青の海岸)
ヒスイでは時空の歪みのみの出現です。
他のポケモンとは別枠で、◎コイル 〇レアコイル ▲ジバコイル が3匹分出現します。
3匹が終わったらそれ以降出てこないので、アイテム回収とコイル系3匹出現したら、
それ以外に群青の海岸の時空の歪みで用事がなければ終わりにしちゃってもOK。
図鑑タスクの内容
捕まえた数 1/2/4/10/15
群青の海岸の時空の歪みでのみ出現します。
登場してすぐに視線が合っていなければボーっとしているのですぐにボールを投げつけることも可能。攻撃モードに入ったらどろだんごを2回ぶつけておとなしくさせましょう。
軽いサイズを捕まえた数 1/2/3/4/5
ガイドブックによると最小0.3.84㎏~最大8.64㎏とのこと。
軽い判定された…5.79㎏
判定されなかった…6.01㎏
ボーダーラインは6.00㎏以下と予想。
確率は50%程だったので、余程のオヤブン祭りとかにならなければ自然と達成できるタスクだと思います。
倒した数 1/2/4/10/15
下記の“じめんタイプの技で倒した数”タスクと一緒にこなしましょう。
じめんタイプの技で倒した数 1/2/4/6/10
「でんきショック」をみた数 1/3/6/12/25
レベル1取得。
「でんじは」をみた数 1/3/6/12/25
レベル11取得。
進化させた数 1/2/3
コイルからレアコイルにはレベル30で進化可能状態になります。
時空の歪みでは出現するポケモンのレベルが高いので、捕獲するコイル全て進化可能レベルを越えての登場です。
レアコイルからジバコイルへの進化時には加算されませんのでコイルの進化を3回見届けることになります。
コメント