【レジェンズアルセウス】NO.241 シェイミの図鑑タスク!

Pokémon LEGENDS アルセウス TOP図鑑タスクコンプリートTOP

目次

図鑑タスクの難易度

難易度:★★☆☆☆

剣盾のセーブデータとの連動特典でサブ任務92「ありがとうを伝えたい」で入手が可能です。

被捕獲度:3

※捕まりやすさの最高は255のビッパとコイキングに対して、最低は3の伝説ポケモン。低くなるほど捕まりにくい。

行動パターン
警戒 見つかると逃げる行動する
ムックル バトルを仕掛けると警戒して逃げることがある
抵抗警戒 見つかると逃げる行動するが攻撃行動することもある
オドシシ バトルを仕掛けると警戒して逃げることがある
温厚 見つかっても特に逃げない
ビッパ アクションすると逃げる行動をする
やや温厚 見つかっても特に逃げない
ピカチュウ アクションすると攻撃行動をする
やや攻撃 範囲がせまいが見つけると攻撃行動をする
サイホーン
攻撃 範囲が広く見つけると攻撃行動をする
コリンク (フェザーボール圏内から見つけてくる)

シェイミの入手方法

剣盾のセーブデータがあるとストーリークリア後(メイン任務20神話の探求者~)に連動特典としてサブ任務92「ありがとうを伝えたい」をラベン博士の黒板から受注することができます。

ポケモン界、ましてやシンオウでこの言葉といえばシェイミですね。

依頼者のコンゴウ団のマヒルは黒曜の原野、原野ベースにいます。

助けてくれたポケモンにお礼が言いたい、とヒントとなるグラシデアの花を受け取り、花畑を探すことに。

グラシデアの花と言えばソノオタウンですが園生(ソノオ)と名がついている地に花畑は…?

園生の開墾地で枯れた花が並んでいる箇所に行くとイベントが発生。

なんやかんやあってマヒルが去るとシェイミが捕獲できるようになります。

行動タイプはやや温厚型で、そのまま逃げてしまったり倒してしまったら一度ムラに戻ってきましょう。

図鑑タスクの内容

捕まえた数 1

「だいちのちから」をみた数 1/3/6/12/25

レベル46取得、皆伝59。“チカラ”、“ハヤワザ”両方にタスクがあります。

「シードフレア」をみた数 1/3/6/12/25

レベル57取得、皆伝71。“チカラ”、“ハヤワザ”両方にタスクがあります。

チカラワザをみた数 1/3/6/12/25

ハヤワザをみた数 1/3/8/20/40

加入レベルが70なのでタスク技『シードフレア』が皆伝していません。

ここまでくるとけいけんアメも多数あると思いますのでレベル71にあげて一緒に稼ぎました。

 

補助技『ねむりごな』もあるので足りなかった分はそれで稼ぐことも可能ですが命中不安定なのでよく外れます。

プラチナ 『オーキドのてがみ』

マヒルは「ヨネからあなたのことを聞いて」とヨネの名前を出していましたが、ヨネのモデル(子孫関係?)はマイで、プラチナ版でシェイミに実際に会うイベントがあるのはマイ自身です。

プラチナ版で限定アイテム「オーキドのてがみ」を所持していたときのみ、チャンピオンロードの奥で出会ったNPCマイが“自身は口下手だからありがとうって伝えられるポケモンを見に来た”とシェイミに会うイベントが起きます。

 

コメント

コメントする

目次