【レジェンズアルセウス】NO.34 ズバットの図鑑タスク!

図鑑タスクコンプリートTOP

目次

図鑑タスクの難易度

難易度:★★★☆☆

捕獲率:245

※捕まりやすさの最高は255のビッパとコイキングに対して、最低は3の伝説ポケモン。低くなるほど捕まりにくい。

行動パターン
警戒 見つかると逃げる行動する
ムックル バトルを仕掛けると警戒して逃げることがある
抵抗警戒 見つかると逃げる行動するが攻撃行動することもある
オドシシ バトルを仕掛けると警戒して逃げることがある
温厚 見つかっても特に逃げない
ビッパ アクションすると逃げる行動をする
やや温厚 見つかっても特に逃げない
ピカチュウ アクションすると攻撃行動をする
やや攻撃 範囲がせまいが見つけると攻撃行動をする
サイホーン
攻撃 範囲が広く見つけると攻撃行動をする
コリンク

ズバットの出現場所

黒曜の原野 夜限定

紅蓮の湿地 夜限定

図鑑タスクの内容

捕まえた数 1/3/6/12/25

捕獲率は245…の割によくボールをはじくイメージがあります。

すぐに攻撃態勢に入るので、むしくいぼんぐり等で疲れさせるか、フェザーボール系で視界圏外から当てて捕獲しましょう。

日中に捕まえた数 1/2/5/10/20

序盤では野外に出現する際夜にしか出ません。

天冠の山麓に到達するまでに日中に捕まえたタスクを稼ぐ方法①

夜明けになったらバトルを仕掛けて空が完全に明るくなったら捕獲する。

→バトル中でも時間は経過します。

天冠の山麓に到達するまでに日中に捕まえたタスクを稼ぐ方法②

たまに朝になっても帰らないパターンがあるので、その時に乱獲する。

→黒曜の滝近辺で2回程その現象があったので、一気に数を稼ぎました。

倒した数 1/3/6/12/25

下記の“いわタイプで倒した数”タスクと一緒にこなしましょう。

いわタイプの技で倒した数 1/2/4/6/10

「かぜおこし」をみた数 1/3/6/12/25

取得レベルは1なので必ず覚えています。

確認した姿の種類数 2

ズバットのオスとメスの違いはキバの長さです。(わかるかい!)

オスの方が長いです。比率は50%なので気づいたら達成しているタスク。

  進化させた数 1

レベル22でゴルバットに進化します。

コメント

コメントする

目次