あくまで個人の調査ですので乱数に偏りがあり、本来出現するところで見かけなかった等あるかもしれません。
このモンスターどこにいる?と。ご参考までに。
モンスター図鑑(スマホiPhone/iOS版)
| セオドア編 | リディア編 ←このページ |
| ヤン編 | パロム編 |
| エッジ編 | ポロム編 |
| ギルバート編 | カイン編 |
| 月の民編 | 真月編 |
リディア編 モンスター図鑑
一覧表
| № | 名前 | 遭遇場所 | 備考 | |
| 1 | アサルトドアー | 封印の洞窟 | イベ | 全4カ所ドア |
| 2 | イエローゼリー | 幻獣の洞窟 | 通 | B1~2F/フィールド上 |
| 3 | インセクタス | 幻獣の洞窟 | 通 | 全フロア |
| 4 | ウッドアイズ | アガルトの洞窟 | 通 | 全フロア |
| 5 | エーラパトラ | 封印の洞窟 | 通 | B1F、B3F |
| 6 | オーガ | 封印の洞窟 | 通 | B4~5F |
| 7 | オーガニトード | シルフの洞窟 | 通 | B1F |
| 8 | ガーゴイル | シルフの洞窟 | 通 | B2F |
| 9 | ガトリンガ | フィールド | 通 | フィールド上 |
| 10 | ギガントード | シルフの洞窟 | 通 | B1Fセーブポイント側 |
| 11 | グール | シルフの洞窟 | 通 | B2F、B3F |
| 12 | グリーンドラゴン1 | アガルトの鉱山 | 通 | 下弦の月、B3F限定 |
| 13 | グリーンドラゴン2 | アガルトの鉱山 | 通 | ミステレグが変化。 |
| 14 | ケットシー | 封印の洞窟 | 通 | B2~5F |
| 15 | コカトリス | シルフの洞窟 | 通 | B2F |
| 16 | ゴブリン | 幻獣の洞窟 | 通 | 全フロア/フィールド上 |
| 17 | ゴブリンキャップ | 封印の洞窟 | 通 | B4Forアサルトドアー |
| 18 | サンドウォーム | 幻獣の洞窟 | 通 | B1~2F |
| 19 | ズー | 幻獣の洞窟 | イベ | 強制 |
| 20 | スケルトン | シルフの洞窟 | 通 | 全フロア |
| 21 | スピリット | シルフの洞窟 | 通 | B1F、B3F |
| 22 | ソウル | シルフの洞窟 | 通 | 全フロア |
| 23 | ソーサルレディ | 封印の洞窟 | 通 | B2F(アサルトドアー) |
| 24 | ツインスネーク | 封印の洞窟 | 通 | B1F、B3F |
| 25 | ドモボーイ | 幻獣の洞窟 | イベ | 強制 |
| 26 | ドラキュレディ | アガルトの鉱山 | 通 | 全フロア |
| 27 | パープルババロア | 封印の洞窟 | 通 | B2~5F |
| 28 | バジリスク | シルフの洞窟 | 通 | B1F/フィールド上 |
| 29 | フェイスバット | 封印の洞窟 | 通 | B1~4F |
| 30 | フライングアイ | 幻獣の洞窟 | 通 | 全フロア |
| 31 | ブラッディバッド | 封印の洞窟 | 通 | B3~5F |
| 32 | ブラッディボーン | シルフの洞窟 | 通 | B2FB3F |
| 33 | ブラッドフラワ | 封印の洞窟 | 通 | B1F、B2F |
| 34 | フロータイボール | 幻獣の洞窟 | 通 | 全フロア |
| 35 | ペイニーボム | シルフの洞窟 | 通 | B2F |
| 36 | ヘルニードル | 封印の洞窟 | 通 | B1F、B3~5F |
| 37 | ボム | シルフの洞窟 | 通 | B2F |
| 38 | マウンドフレア | アガルトの鉱山 | 通 | 全フロア |
| 39 | ミステレグ | アガルトの鉱山 | 通 | B1~2F、下弦の月? |
| 40 | ミニマジシャン | シルフの洞窟 | 通 | B1F/フィールド上 |
| 41 | リリス | 封印の洞窟 | 通 | B1~3F |
| 42 | レーシィ | シルフの洞窟 | 通 | B1F/フィールド上 |
| 43 | レッドマシュマロ | 封印の洞窟 | 通 | B2F、B3F |
| 44 | レプナント | シルフの洞窟 | 通 | B3F |
| 45 | アガルトタイマイ | アガルトの鉱山 | イベ | 強制 |
| 46 | クアルトペット | アガルトの鉱山 | イベ | 強制 |
| 47 | タイタン | ラスト | イベ | 強制 |
| 48 | デモンズウォール | 封印の洞窟 | イベ | 強制 |

時系列順図鑑の埋め方
リディア編はダンジョン限定ラッシュです。
基本的に各洞窟内のモンスターはすべてエンカウントしながら進めましょう。
フィールド上に出現するモンスターはは地底も地上も変わりません。
幻獣の洞窟

サンドウォーム、忘れずに!
追記、イエローゼリーB1F、サンドウォームはB2Fでも確認できました。
シルフの洞窟


限定多め。レーシィは地上フィールドでも出現しますが、体感で出現率低めに見えたので、ここでしっかりエンカウントしておくと良いです。
地底、地上フィールド上

地底でも地上でも構いませんが、ガトリンガがおそらくフィールド限定モンスターとなります。
封印の洞窟


▶封印の洞窟でデモンズウォールを倒すと道中モンスターが出現しなくなるので、必ずすべてエンカウントしてから最深部に行くこと。
▶B2Fドアが6つ並んだ右から2つめのアサルトドアーからソーサルレディを出して倒しておくこと。
▶ソーサルレディ以外のアサルトドアーを1体は必ず倒しておくこと。(火力が足りなければアイテムで足止めなどオススメ。)
封印の洞窟のイベントが終了すると地上に上がる選択肢が出ます。
もう戻れないので地底のモンスターがちゃんと埋まっているか確認。

フィールド上のガトリンガ含め、81%で全て出会えた状態です。
アガルト鉱山

例の限定ドラゴンは下弦の月、B3Fでエンカウントします。出現率が低くはないので、条件を合わせれば苦労しないはず。倒すのもセオドア編より楽でした。
↓ミステレグが今回の低確率枠といったところでしょうか。

今回記事を引っ越しさせるにあたって再調査(再送)してますが、下弦の月でアメブロ時代ではB1Fで遭遇していて、今回はB2Fで遭遇しました。
ウワサ通り?B1F、B2F下弦の月で出現する模様。
ミステレグは倒さずにモンスター図鑑が???のままでも大丈夫です。その後現れるグリーンドラゴン2はちゃんと倒しましょう。
後は目的の宝箱の中、帰り道、ラストイベントと3体のイベント戦を終えたらコンプリートです。
お疲れさまでした!!

コメント