目次
図鑑タスクの難易度
難易度:★☆☆☆☆
捕獲率:255
※捕まりやすさの最高は255のビッパとコイキングに対して、最低は3の伝説ポケモン。低くなるほど捕まりにくい。
行動パターン | |||
警戒 | 型 | 見つかると逃げる行動する | |
![]() |
バトルを仕掛けると警戒して逃げることがある | ||
抵抗警戒 | 型 | 見つかると逃げる行動するが攻撃行動することもある | |
![]() |
バトルを仕掛けると警戒して逃げることがある | ||
● | 温厚 | 型 | 見つかっても特に逃げない |
![]() |
アクションすると逃げる行動をする | ||
やや温厚 | 型 | 見つかっても特に逃げない | |
![]() |
アクションすると攻撃行動をする | ||
やや攻撃 | 型 | 範囲がせまいが見つけると攻撃行動をする | |
![]() |
|||
攻撃 | 型 | 範囲が広く見つけると攻撃行動をする | |
![]() |
図鑑タスクの内容
捕まえた数 1/3/6/12/25
モンスターボールを当てただけでバンバン捕まっていくので特に問題ないでしょう。
重いサイズを捕まえた数 1/2/3/5/7
タスクの25匹を達成していれば同時に達成しそうですが、メイン任務7でバサギリを鎮めればオヤブンも出現するようになるので、どうしても重いサイズが集まらなければストーリーを進めましょう。
15.57㎏~23.50㎏
重い判定された重さ…22.04㎏
判定されなかった重さ…21.86㎏
22㎏あたりがボーダーライン?
倒した数 1/2/4/10/15
バトルに入って、稀に警戒し逃げることもありますが、基本的には戦い続けてくれます。また、様子見…といって行動しないことも多いです。
意識しなくても、他の技使用タスク埋めによく利用できるので討伐数がすごいことになってます。
確認した種類数 2
♂♀でしっぽのボンボンの数が変わります。
比率は50%なので自然とタスクが完了していることでしょう。
進化させた数 1
レベル15でビーダルに進化します。
オヤブンハピナスのところへ連れて行くか、オヤブンビッパを捕まえると元々レベル19~20なので即進化できます。
ムラでいたずらを繰り返すビッパの調査 1
サブ任務8「いたずらビッパトリオ」をクリアすると達成します。
サブ任務発生条件はメイン任務2でビッパを捕まえた後に受注可能です。
コメント