目次
図鑑タスクの難易度
難易度:★★★★
進化条件が難易度の全て。入手してしまえばタスクはシンプルです。
捕獲率:75
※捕まりやすさの最高は255のビッパとコイキングに対して、最低は3の伝説ポケモン。低くなるほど捕まりにくい。
行動パターン 不明 | |||
警戒 | 型 | 見つかると逃げる行動する | |
![]() |
バトルを仕掛けると警戒して逃げることがある | ||
抵抗警戒 | 型 | 見つかると逃げる行動するが攻撃行動することもある | |
![]() |
バトルを仕掛けると警戒して逃げることがある | ||
温厚 | 型 | 見つかっても特に逃げない | |
![]() |
アクションすると逃げる行動をする | ||
やや温厚 | 型 | 見つかっても特に逃げない | |
![]() |
アクションすると攻撃行動をする | ||
やや攻撃 | 型 | 範囲がせまいが見つけると攻撃行動をする | |
![]() |
|||
攻撃 | 型 | 範囲が広く見つけると攻撃行動をする | |
![]() |
ガチグマの出現場所
入手方法はリングマからの進化のみ。満月の夜に「ピートブロック」を使うと進化できます。※詳しくは
リングマのページから
図鑑タスクの内容
捕まえた数 1/2/3/4/5
入手方法はリングマからの進化のみなので
リングマとピートブロックを5つ程用意しましょう。
「ぶちかまし」をみた数 1/3/8/20/40
レベル43習得、皆伝54。“チカラワザ”、“ハヤワザ”両方のタスクがあります。
「すてみタックル」をみた数 1/3/6/12/25
レベル43習得、皆伝54。“チカラワザ”、“ハヤワザ”両方のタスクがあります。
チカラワザをみた数 1/3/8/20/40
ハヤワザをみた数 1/3/8/20/40
タスク技は両方ともPPが少ないので、補助技『つぶらなひとみ』で消化するのもオススメです。
コメント