Pokémon LEGENDS アルセウス TOP>図鑑タスクコンプリートTOP
目次
図鑑タスクの難易度
難易度:★★★☆☆
“倒す”タスクがあるため完璧を目指すには終盤になります。
被捕獲度:55
※捕まりやすさの最高は255のビッパとコイキングに対して、最低は3の伝説ポケモン。低くなるほど捕まりにくい。
| 行動パターン 不明 | |||
| 警戒 | 型 | 見つかると逃げる行動する | |
| バトルを仕掛けると警戒して逃げることがある | |||
| 抵抗警戒 | 型 | 見つかると逃げる行動するが攻撃行動することもある | |
| バトルを仕掛けると警戒して逃げることがある | |||
| 温厚 | 型 | 見つかっても特に逃げない | |
| アクションすると逃げる行動をする | |||
| やや温厚 | 型 | 見つかっても特に逃げない | |
| アクションすると攻撃行動をする | |||
| やや攻撃 | 型 | 範囲がせまいが見つけると攻撃行動をする | |
| 攻撃 | 型 | 範囲が広く見つけると攻撃行動をする | |
| (フェザーボール圏内から見つけてくる) | |||
トゲキッスの入手方法
黒曜の原野 ●上空にいるところ

サブ任務100~ 大大大発生(群青の海岸)
トゲチックの大大大発生で一緒に出現します。
図鑑タスクの内容

捕まえた数 1/2/4/6/10
黒曜の原野で頑張れば超序盤から飛んでいるところに行くことができて、団員ランク3からモンスターボールを当てることができるので直接捕まえるのがメインになると思います。
トゲピーから
トゲチックにはなつき進化、
トゲチックからトゲキッスには「ひかりの石」を使う事で進化していきます。
進化前にはなかったのに“軽いサイズ”タスク、そして“上空にいるところを捕まえた”タスクがあります。
軽いサイズを捕まえた数 1/2/3
ガイドブックによると最小24.32㎏~最大54.72㎏とのこと。
◎軽い判定された…34.62㎏ ×判定されなかった…35.53㎏
ボーダーラインは35.00㎏??
サムネ時点だと確率30%程で高そうにみえますが、運悪いと意外と稼げません。
トゲチック換算すると2.94以下の子が目安です。
上空にいるところを捕まえた数 1/2/3
空を飛ぶトゲキッス捕獲


【レジェンズアルセウス】空を飛んでいるトゲキッスの捕まえ方
Pokémon LEGENDS アルセウス TOP>>図鑑タスクコンプリートTOP>図鑑129 トゲキッス>空を飛んでいるトゲキッスの捕まえ方 上空にいるところを捕まえる byトゲキ...
倒した数 1
メイン任務26のイベントでカウントされます。
もしくは大大大発生で群青の海岸の
トゲチックの大大大発生で一緒に出現します。
いずれも終盤のこと。
「エアスラッシュ」をみた数 1/3/6/12/25
レベル25取得、35で皆伝。“ハヤワザ”タスクがあります。
「じんつうりき」をみた数 1/3/6/12/25
レベル34取得、45で皆伝。“ハヤワザ”タスクがあります。
「ムーンフォース」をみた数 1/3/8/20/40
レベル43取得、54で皆伝。“ハヤワザ”タスクがあります。
ハヤワザをみた数 1/3/10/30/70
上記タスク技と一緒に。
稼ぐの忘れてたら補助技『つぶらなひとみ』でやると簡単です。

コメント