【レジェンズアルセウス】NO.16 ルクシオの図鑑タスク!

Pokémon LEGENDS アルセウス TOP図鑑タスクコンプリートTOP

目次

図鑑タスクの難易度

難易度:★★☆☆☆

被捕獲度:125

※捕まりやすさの最高は255のビッパとコイキングに対して、最低は3の伝説ポケモン。低くなるほど捕まりにくい。

行動パターン
警戒 見つかると逃げる行動する
ムックル バトルを仕掛けると警戒して逃げることがある
抵抗警戒 見つかると逃げる行動するが攻撃行動することもある
オドシシ バトルを仕掛けると警戒して逃げることがある
温厚 見つかっても特に逃げない
ビッパ アクションすると逃げる行動をする
やや温厚 見つかっても特に逃げない
ピカチュウ アクションすると攻撃行動をする
やや攻撃 範囲がせまいが見つけると攻撃行動をする
サイホーン
攻撃 範囲が広く見つけると攻撃行動をする
コリンク (フェザーボール圏内から見つけてくる)

ルクシオの出現場所

黒曜の原野

フィールド上での捕獲可能マーク
オヤブンルクシオ Lv40 団員ランク
使用ボール 2 3 4
モンスターボール × △背面取り
スーパーボール  使用不可
ハイパーボール  使用不可 使用不可 使用不可

紅蓮の湿地(時空の歪み)

天冠の山麓

図鑑タスクの内容

捕まえた数 1/3/4/10/15

被捕獲度は125、原野ベースのそばにオヤブンがいるので、それを毎回原野に来る度に捕獲するのでいいと思います。

コリンクを進化させても捕まえた数に入ります。

倒した数 1/3/6/12/25

黒曜の原野、シンジ湖方面に大量にいます。下記“じめんタイプの技で倒す”のタスクも一緒にこなしましょう。

じめんタイプの技で倒した数 1/2/5/10/20

「かみつく」をみた数 1/3/6/12/25

レベル9で取得、コリンクの時から覚えています。

「かみなりのキバ」をみた数 1/3/8/20/40

レベル15で取得済。

確認した姿の種類数 2

ルクシオのオスメスの違いはコリンクと同じ、頭の毛の長さでオスの方が長いです。

男女比率は50%なので気づいたら達成しているタスクです。

進化させた数 1/2/3

ルクシオからレントラーにはレベル30で進化します。

 

コリンクからルクシオ、ルクシオからレントラーに進化したときに加算されます。

オヤブンはレベル40なので、捕まえたら即進化できます。

コメント

コメントする

目次