目次
図鑑タスクの難易度
難易度:★★★
進化方法が簡単すぎるキングポケモン。…なんですが、技タスクがすっごくやりづらいです!根気がいる作業ですが頑張りましょう。
捕獲率:135
※捕まりやすさの最高は255のビッパとコイキングに対して、最低は3の伝説ポケモン。低くなるほど捕まりにくい。
| 行動パターン 不明 | |||
| 警戒 | 型 | 見つかると逃げる行動する | |
| バトルを仕掛けると警戒して逃げることがある | |||
| 抵抗警戒 | 型 | 見つかると逃げる行動するが攻撃行動することもある | |
| バトルを仕掛けると警戒して逃げることがある | |||
| 温厚 | 型 | 見つかっても特に逃げない | |
| アクションすると逃げる行動をする | |||
| やや温厚 | 型 | 見つかっても特に逃げない | |
| アクションすると攻撃行動をする | |||
| やや攻撃 | 型 | 範囲がせまいが見つけると攻撃行動をする | |
| 攻撃 | 型 | 範囲が広く見つけると攻撃行動をする | |
| (フェザーボール圏内から見つけてくる) | |||
マルマインの出現場所
マルマインは野生では出現しないので
ビリリダマに「リーフのいし」を使って進化させて入手します。

なんとも言えない表情がキュート。
図鑑タスクの内容

捕まえた数 1/2/3/4/5
マルマインは野生では出現しないので
ビリリダマに「リーフのいし」を使って進化させて加算します。
「かみなり」をみた数 1/3/6/12/25
レベル37取得、皆伝48。“チカラワザ”、“ハヤワザ”両方にタスクがあります。
マルマイン自体が従来通り素早さが高いポケモンなので、どの相手をとってもだいたい先手は取れると思いますが、命中不安定が少しストレス。
記載はありませんが雨天候だとおそらく必中っぽいので、雨になったら『かみなり』のタスクを進めるのがオススメです。
「クロロブラスト」をみた数 1/3/8/20/40
レベル47取得、皆伝59。“チカラワザ”、“ハヤワザ”両方にタスクがあります。
威力120、命中95の自傷(大)技でヒスイマルマインの専用技。
『じばく』よりはやや威力が落ちますが、弱点を突けるのがこちらの技の特徴。
従来の『だいばくはつ』と違ってすぐにダウンすることはないのですが、自傷ダメージがかなり大きく、連発が厳しいので稼ぎにくいです…。
根性で頑張りましょう。
「じばく」をみた数 1/3/6/12/25
レベル47取得、皆伝59。“チカラワザ”、“ハヤワザ”両方にタスクがあります。
チカラワザをみた数 1/3/6/12/25
ハヤワザをみた数 1/3/8/20/40
タスク技が全てPPが5なので大変やりづらいです。
一応、補助技『でんじは』を覚えるので、割り切ってタスク技はタスク技、チカラ・ハヤ技は補助技でこなすやり方もありますが、自傷(大)技が2つもあるので、やはり平行してこなしていくのが良いと思います。

コメント