【レジェンズアルセウス】NO.221 ワシボンの図鑑タスク!

図鑑タスクコンプリートTOP

目次

図鑑タスクの難易度

難易度:★★★

視野が広く、水上など隠れづらいところに多くいるので直接ボールを当てづらいのが難点。悪名高き“軽いサイズ”タスク持ちですが確率は高め。

捕獲率:235

※捕まりやすさの最高は255のビッパとコイキングに対して、最低は3の伝説ポケモン。低くなるほど捕まりにくい。

行動パターン
警戒 見つかると逃げる行動する
ムックル バトルを仕掛けると警戒して逃げることがある
抵抗警戒 見つかると逃げる行動するが攻撃行動することもある
オドシシ バトルを仕掛けると警戒して逃げることがある
温厚 見つかっても特に逃げない
ビッパ アクションすると逃げる行動をする
やや温厚 見つかっても特に逃げない
ピカチュウ アクションすると攻撃行動をする
やや攻撃 範囲がせまいが見つけると攻撃行動をする
サイホーン
攻撃 範囲が広く見つけると攻撃行動をする
コリンク (フェザーボール圏内から見つけてくる)

ワシボンの出現場所

純白の凍土

図鑑タスクの内容

捕まえた数 1/3/6/12/25

かなり視野が広いです。“みつからずに”タスクはありませんがいちいちバトルになると面倒なので草むらがあれば隠れて、水上を飛んでる場合は気づかれる前に頑張ってフェザーボール系を当てましょう。

“軽いサイズ”タスクがあります。

軽いサイズを捕まえた数 1/2/5/7/10

ガイドブックによると最小6.72㎏~最大15.12㎏とのこと。

軽い判定された…9.39㎏

判定されなかった…9.43㎏

ボーダーラインはおそらく9.40㎏

サムネ時点での確率は約30%だったので確率高め?

進化先のウォーグルにサイズタスクはありませんので、タスクが終わったら取っておく必要はありません。

倒した数 1/2/4/10/15

下記の“でんきタイプの技で倒した数”タスクと一緒にこなしましょう。

でんきタイプの技で倒した数 1/2/4/6/10

「エアスラッシュ」をみた数 1/3/6/12/25

レベル20取得。

「はねやすめ」をみた数 1/2/4/10/15

レベル25取得。

回復技の稼ぎならいつもの黒曜の原野・奥の森にいるドクケイル先生にお願いします。

一度逃げると相手が先制になりますので毒をもらうまで逃げる→バトル…を繰り返します。

毒を喰らったらその後は毎ターン『はねやすめ』が出来るようになります。

進化させた数 1

ワシボンからウォーグルにはレベル54で進化可能状態になります。

 

コメント

コメントする

目次