【レジェンズアルセウス】NO.27 サンダーズの図鑑タスク!

図鑑タスクコンプリートTOP

目次

図鑑タスクの難易度

難易度:★★☆☆☆

捕獲率:115

※捕まりやすさの最高は255のビッパとコイキングに対して、最低は3の伝説ポケモン。低くなるほど捕まりにくい。

行動パターン 不明
警戒 見つかると逃げる行動する
ムックル バトルを仕掛けると警戒して逃げることがある
抵抗警戒 見つかると逃げる行動するが攻撃行動することもある
オドシシ バトルを仕掛けると警戒して逃げることがある
温厚 見つかっても特に逃げない
ビッパ アクションすると逃げる行動をする
やや温厚 見つかっても特に逃げない
ピカチュウ アクションすると攻撃行動をする
やや攻撃 範囲がせまいが見つけると攻撃行動をする
サイホーン
攻撃 範囲が広く見つけると攻撃行動をする
コリンク

サンダースの出現場所

調査中

イーブイからかみなりのいしを使って進化させました。

図鑑タスクの内容

捕まえた数 1/2/3/4/5

イーブイからの進化で捕まえた数に入ります。

かみなりのいしは灰色の岩石を掘ると低確率で手に入り、余りがちなのでタスク用にポンポン進化させても大丈夫です。

「つぶらなひとみ」をみた数 1/2/4/10/15

レベル18で取得、レベル28で皆伝。道場で1500円で教えてもらえたり、かいでんのタネを使って皆伝もできます。

下記の“ハヤワザをみた数”タスクと同時にタスクをこなしましょう。

「10まんボルト」をみた数 1/3/6/20/40

レベル25で取得、レベル35で皆伝。道場で3000円で教えてもらえたり、かいでんのタネを使って皆伝もできます。

下記の“ハヤワザをみた数”タスクと同時にタスクをこなしましょう。

ハヤワザをみた数 1/3/10/30/70

『つぶらなひとみ』で使うのが補助技なので楽です。

コメント

コメントする

目次