目次
図鑑タスクの難易度
難易度:★★☆☆☆
捕獲率:135
※捕まりやすさの最高は255のビッパとコイキングに対して、最低は3の伝説ポケモン。低くなるほど捕まりにくい。
行動パターン | |||
警戒 | 型 | 見つかると逃げる行動する | |
![]() |
バトルを仕掛けると警戒して逃げることがある | ||
抵抗警戒 | 型 | 見つかると逃げる行動するが攻撃行動することもある | |
![]() |
バトルを仕掛けると警戒して逃げることがある | ||
温厚 | 型 | 見つかっても特に逃げない | |
![]() |
アクションすると逃げる行動をする | ||
やや温厚 | 型 | 見つかっても特に逃げない | |
![]() |
アクションすると攻撃行動をする | ||
やや攻撃 | 型 | 範囲がせまいが見つけると攻撃行動をする | |
![]() |
|||
● | 攻撃 | 型 | 範囲が広く見つけると攻撃行動をする |
![]() |
ガーメイルの出現場所
黒曜の原野
日中はアゲハントと、夜は
ドクケイルと出現枠を取り合ってますが、
ガーメイル自体はどの時間帯でもいるのでだいたい会えるでしょう。
図鑑タスクの内容
捕まえた数 1/2/4/10/15
捕獲率は135。
範囲が広く、気づいたらすぐ攻撃してくるのでフェザーボール(あればウイングボール)で相手の攻撃圏外からバシバシボールを投げると楽です。
攻撃してきたら泥だんご系で疲れた状態にさせてもボールが当たるようになるので楽ですし、
ミノムッチ♂が進化しても捕獲した数に入ります。
みつからずに捕まえた数 1/2/4/6/10
草むらに隠れるか、遠距離から見つかる前にフェザーボール系を当てましょう。
倒した数 1/3/6/12/25
下記の“いわタイプで倒した”数タスクと一緒にこなしましょう。
いわタイプの技で倒した数 1/2/5/10/20
「ぎんいろのかぜ」をみた数 1/3/6/12/25
取得レベルは18、皆伝28。
下記の“チカラワザをみた数”タスクを一緒にこなしましょう。
「むしのさざめき」をみた数 1/3/8/20/40
取得レベルは43、皆伝54。
できれば下記の“チカラワザをみた数”タスクを一緒にこなしましょう。
チカラワザをみた数 1/3/6/12/25
コメント