【レジェンズアルセウス】NO.49 オドシシの図鑑タスク!

図鑑タスクコンプリートTOP

目次

図鑑タスクの難易度

難易度:★★☆☆☆

捕獲率:235

※捕まりやすさの最高は255のビッパとコイキングに対して、最低は3の伝説ポケモン。低くなるほど捕まりにくい。

行動パターン
警戒 見つかると逃げる行動する
ムックル バトルを仕掛けると警戒して逃げることがある
抵抗警戒 見つかると逃げる行動するが攻撃行動することもある
オドシシ バトルを仕掛けると警戒して逃げることがある
温厚 見つかっても特に逃げない
ビッパ アクションすると逃げる行動をする
やや温厚 見つかっても特に逃げない
ピカチュウ アクションすると攻撃行動をする
やや攻撃 範囲がせまいが見つけると攻撃行動をする
サイホーン
攻撃 範囲が広く見つけると攻撃行動をする
コリンク

オドシシの出現場所

黒曜の原野

レベルはやや高いものの、オドシシ自体の捕獲率が高めのため、オヤブンはフタツボシから捕獲可能。

図鑑タスクの内容

捕まえた数 1/3/6/12/25

捕獲率は235。

攻撃しながら逃げるという変わった行動パターン。高低差があってフェザーボール系も使いにくいので、どろだんご系で疲れさせて捕まえるのが楽です。

倒した数 1/2/4/10/15

通常個体はバトルを仕掛けると逃げやすいので、オヤブンを狙って倒すと楽です。

「バリアーラッシュ」をみた数 1/3/8/20/40

取得レベル21の皆伝31。

ご丁寧にも、アヤシシへの進化条件がバリアーラッシュをハヤワザで20回行う事、なので併用してタスクをこなしていきましょう。

黒曜の原野だとオヤブンを捕獲するか、群青の海岸ではレベル31個体で捕獲できました。

  ハヤワザをみた数 1/3/8/20/40

  進化させた数 1

バリアーラッシュをハヤワザで20回、アヤシシに進化させたい個体に使わせます。

複数進化させたかったらその分バリアーラッシュハヤワザをさせないといけません。

コメント

コメントする

目次