目次
図鑑タスクの難易度
難易度:★☆☆☆☆
ポニータはレベル40でギャロップに進化しますが、そばにオヤブン
ギャロップがいて、団員ランクが上がれば捕獲し放題なので、進化タスクがないのはgoodですね。
捕獲率:235
※捕まりやすさの最高は255のビッパとコイキングに対して、最低は3の伝説ポケモン。低くなるほど捕まりにくい。
行動パターン | |||
警戒 | 型 | 見つかると逃げる行動する | |
![]() |
バトルを仕掛けると警戒して逃げることがある | ||
抵抗警戒 | 型 | 見つかると逃げる行動するが攻撃行動することもある | |
![]() |
バトルを仕掛けると警戒して逃げることがある | ||
● | 温厚 | 型 | 見つかっても特に逃げない |
![]() |
アクションすると逃げる行動をする | ||
やや温厚 | 型 | 見つかっても特に逃げない | |
![]() |
アクションすると攻撃行動をする | ||
やや攻撃 | 型 | 範囲がせまいが見つけると攻撃行動をする | |
![]() |
|||
攻撃 | 型 | 範囲が広く見つけると攻撃行動をする | |
![]() |
ポニータの出現場所
出現枠がビッパと同じなので、多い時で一度に4体見れたりしますが、運が悪いと1体もいない…(
ビッパしかいない)ということもあります。
また、天候が悪いとオヤブンギャロップ共々姿を消してしまいます。
図鑑タスクの内容
捕まえた数 1/2/4/10/15
捕獲率は235。モンスターボールでも割と捕まります。
重いサイズを捕まえた数 1/2/3/4/5
22.45㎏~37.70㎏ ※wikiでは19.20~43.20㎏の幅があるみたいです。
重い判定された…33.13㎏
重い判定されなかった…32.62㎏
33.0㎏がボーダーライン??
倒した数 1/2/4/10/15
下記の“みずタイプで倒した数”のタスクを一緒にこなしましょう。
みずタイプの技で倒した数 1/2/4/6/10
「ひのこ」をみた数 1/2/4/6/10
レベル5で取得。
ほのおタイプで倒すタスクがあるポケモン
エサをあげた数 1/2/3/4/5
エサは連続で上げることが出来ます。好物でなくてもいいので、大量に手に入れやすいオレンのみを投げてタスクをこなしましょう。
珍しいポニータの調査 1
サブ任務19クリアで加算されます。
コメント